お直しについて

MERIはお直しすることで、長く履いて頂けます。

ここではお直しのポイントと、出来るところ出来ないところについてご案内します

●お直し可能

締め直し/ 無料

履いてしばらくたつと、片方だけが伸びることがあります。
これは靴のかかとの減りがどちらかに偏るのと同じことで、どちらかの足に比重がかかると
その方だけ伸びてしまいます。

これは締め直しが可能ですので、店舗にお送り頂くかご持参ください。
お直しの混み具合にもよりますが、2週間程度でお返しいたします。
無料で締めなおしますので、どちらかが大きくなったと思われたら早めにご連絡ください。
一度緩むとどんどん大きくなっていき、お直しが難しくなる場合がございます。

鼻緒締め直し/ 無料

鼻緒が緩んでしまったら、無料で締めなおしますので店舗にお持ちください。

鼻緒の前ツボ交換/ 1100円

前つぼのみ切れてしまったり、縫い目がほつれてきた場合は交換を承ります。

鼻緒交換/ 2750円

鼻緒が破れたり、中布が飛び出してきたときは前つぼ含め、鼻緒全体の交換になります。

●お直し出来ないところ

土台の破れはお直しできません
ペットに噛まれてしまって穴が開いているものも同様にお直しは難しいです

●お願い

お直しの際は、必ず洗ってお持ちくださるようお願い致します



団体様向けワークショップ

少人数から40名様位まで、企業研修や修学旅行などのグループでの受講も承っています
また、出張ワークショップの開催も可能です
お気軽にお問合せください

布ぞうりワークショップ

【会場】弊社会場 MERIKOTI

定員 4~12名様
使用可能時間 10時30分~17時
通常のワークショップ開催日時以外で承ります

30,800円 (4名様 税込 材料費込)
ご入金後にご予約確定となります

東京都墨田区亀沢1-12-10 平井ビル1階
070-6986-0708
MERIKOTI

【会場】弊社会場 JonoJono Workspace

4名様~12名様
使用可能時間 10時~18時
原則として使用不可の曜日はございませんが
13名以上は別フロアでの開催になり、会場費がかかる場合がございます
会場費は人数によって違いますのでお問い合わせください

また、会場や講師の手配に時間がかかります
出来るだけ時間に余裕をもってご相談ください

30,800円~ (4名様 税込 材料費込)
お一人様7,700円加算となります 
ご入金後にご予約確定となります

東京都江東区猿江1-22-15 KODAKAビル2階
070-6473-8031
JonoJono Workspace

【会場】すみだ北斎美術館

13名様~40名様

使用可能時間 10時~16時
美術館の休館日は除く
会場費がかかります

参加者が多い場合、会場や講師の手配に時間がかかります
出来るだけ時間に余裕をもってご相談ください

100,100円~ (13名様 税込 材料費込)+会場費 最大で15800円
お一人様7,700円加算となります 
ご入金後にご予約確定となります
※13名以下でも開催可能です。お問い合わせください

【会場】SUMIDA INNOVATION CORE

13名様~50名様

使用可能時間 11時~18時
会場の休館日は除く

参加者が多い場合、会場や講師の手配に時間がかかります
出来るだけ時間に余裕をもってご相談ください

100,100円~ (13名様 税込 材料費込)
お一人様7,700円加算となります 
ご入金後にご予約確定となります
※13名以下でも開催可能です。お問い合わせください

【出張】

ご希望の場所に伺います

4名様~

講師の手配に時間がかかりますので、
出来るだけ時間に余裕をもってご相談ください

30,800円~ (4名様 税込 材料費込)
お一人様7,700円加算となります 
材料送料、講師交通費 が別途加算されます
ご入金後にご予約確定となります

布ぞうりワークショップ詳細

布ぞうり教室なら甘橙東京|JonoJono布ぞうりワークショップ布ぞうりブランド「MERI」の魅力をご紹介いたします。通販で提供しているMERIの布ぞうりは、北欧をテーマにした洗練されたwww.daidai.tokyo

その他のワークショップ

● 藁ぞうり編み
● 古くなったTシャツを再利用
● SDGsを考える 再利用メインのワークショップ
● 手編み
● 子供向け短時間コース

お問い合わせ

https://takado.shop-pro.jp/customer/inquiries/new

オーダーメイドワークショップ

通常ワークショップはMERIKOTIという両国の店舗で開催しています。
午前、午後2部制の各クラス4名様までの少人数制です。

●ワークショップの種類

https://www.daidai.tokyo/?tid=7&mode=f40

ご旅行などで、クラスの日程と合わない場合はお好きな日程で開催が可能です。

【日時】
1回3時間でご希望の日時を第三希望までお知らせください
講師と調整の上ご連絡致します

【会場】
MERIKOTI
東京都墨田区亀沢1-12-10 平井ビル1階
または
JonoJono Workspace
東京都江東区猿江1-22-15 KODAKAビル2階
日程によりどちらかになります

【料金】
30,800円~
4名様から
1名増えるごとに7,700円加算されます
前払い制(ご入金をもって予約確定となります)

開催希望日の2~3週間前を目安にご相談ください

確定後に材料の準備や会場確保、講師の手配となるため
開催日の2週間前にはご入金をお願い致します

入金後は1回のみ日時変更可能です
変更もクラス単位となります
オーダーメイドワークショップは1クラス単位となるため
子供料金はございません


ご気軽に下記よりお問合せください

https://takado.shop-pro.jp/customer/inquiries/new

メディア出演・掲載

テレビや雑誌などで紹介されました

2024年

● COOL Begin
JAPAN TREASURE HUNT GUIDE BOOK に掲載されました

2024年

● 読売新聞 東京本社
夕刊「きれい」

● HBC北海道放送 キタコイ
飯田圭織さん、波多野裕太さん、工藤由愛さんに取材して頂きました

● 別冊マーガレット ミライとユヤマのドタバタ地球侵略計画
一森みらい先生と編集のユヤマさんに布ぞうり作りを体験していただき
漫画にして頂きました

2023年

● TV 王様のブランチ
菜々緒さんに布ぞうり作りを体験して頂きました

2022年

● TV ぐるり東京江戸散歩
高田秋さん、森マリアさんに布ぞうり作りを体験して頂きました
●TV よじごじDays
具志堅用高さん、高見奈央さんに布ぞうり作りを体験して頂きました

2021年

●TV 東京GOOD
貴島明日香さんにMERIKOTIを取材して頂きました
●TV あさイチ
MERIKOTIから中継 布ぞうり編みを実演しました
●TV ヒルナンデス
林家たい平師匠と生見 愛瑠さんに布ぞうり作りを体験して頂きました
●TV 土曜はナニする?
MERIKOTIを取材して頂きました
●TV なりゆき街道旅
純烈の酒井一圭さんと小田井涼平さん、西田あいさんに
MERIKOTIを取材して頂きました
●TV ラヴィット
雛形あきこさん、白鳥久美子さん、アルコ&ピース 平子祐希さんに
MERIKOTIを取材して頂きました

2020年

●TV 2.5次元男子推しTV
鈴木拡樹さん、村井良大さんに布ぞうり作りを体験して頂きました
●TV ココロ通う街角
デザイナーが取材を受けました

2019年

●TV モヤモヤさまぁ~ず2
さまぁ~ずのお二人と大江麻里子アナウンサーに
MERIKOTIを取材して頂きました
●TV ノンストップ!
虻川美穂子さんにMERIKOTIを取材して頂きました
●TV Hong Kong JADE CHANNEL
香港の黎諾懿(Lai Lok-yi)さんに布ぞうり作りを体験して頂きました
●TV 今田美桜のプレフェレ
今田美桜さんに布ぞうり作りを体験して頂きました
●CM 東京メトロ
石原さとみさんと竹内海南江さんの撮影がMERIKOTIで
行われました

~2018年

●TV 首都圏ネットワーク
中澤輝アナウンサーに布ぞうり作りを体験して頂きました
●TV ぶらり途中下車の旅
石井正則さんにMERIKOTIを取材して頂きました
●TV ニッポンーイギリス 北斎を探せ
三宅弘城さん、久住昌之さんに布ぞうり作りを体験して頂きました
●TV ノンストップ
坂本昌行さんにMERIKOTIを取材して頂きました
●TV 満足!トレンドナビ
MERIKOTIを取材して頂きました
●TV じゅん散歩
高田純次さんにMERIKOTIを取材して頂きました
●TV 若大将のゆうゆう散歩
加山雄三さんにMERIKOTIを取材して頂きました
●TV ぶらぶら美術・博物館
山田五郎さん、おぎやはぎさん、高橋マリ子さんに
MERIKOTIを取材して頂きました
●TV 東京ディープ
職人さんの仕事風景を取材して頂きました
●TV スッキリ !!
はるな愛さんとバルトさんに布ぞうり作りを体験して頂きました
●TV ひるおび
MERIをご紹介頂きました
●TV イマドキ
MERIをご紹介頂きました
●TV イマドキ
榎木孝明さんにMERIKOTIを取材して頂きました
●TV しもがめ
下野紘さん、大亀あすかさん、田丸篤史さんに
MERIKOTIを取材して頂きました
● ラジオ スカイロケットカンパニー
弊社代表が出演しました
etc

雑誌

● & Premium
● anan
● kiitos
● PIE BOOKS
● OZmagazin
● CREA
● FEMAIL
● nid
● saita
● ことりっぷ
● Casa BRUTUS
● ゼクシィ
● ソトコト
● トルテ
● 散歩の達人
● 商業界
● 女性セブン
● ディスカバージャパン
etc