- 1足用(シール2枚入り)
- 素 材 | CRスポンジ製
- 原産国 | 日本製
- 柄 | 鳥 / ふくろう
- お手入 | MERIに貼ったまま洗濯機(乾燥機使用不可)
大理石などすべりやすい床でMERIをご使用になる場合、裏面中央部に貼ってお使い下さい。
あまり止まり過ぎるとかえって危ないので、あくまでもすべり防止を目的に作ったシールになります。
予めご留意ください。
ニットの紐で手編みしたおしゃれ布ぞうり MERI は70年以上編み続けているメリヤスの編機から専用に紐を作り、その紐を熟練した職人が一足一足丁寧にふっくらしっかり手編みしたルームシューズです。履けば履くほどご自身の足型に馴染んでいきフィット感が増していきます。また吸水速乾性、抗菌防臭性にも優れていてお洗濯もできるので清潔に長く履いていただけます。(洗濯ネットに入れていただければ洗濯機で洗うこともできます ※乾燥機不可)
足、ゆるめてリセット
疲れた時にこそ履きたくなる 足裏のふかふか感が心地いい
布ぞうり MERI は 足の指が自由に動かせて心地いい
DETAILS 01
まるでフットケアをしているような解放感あふれる履き心地
MERIの特徴は簡単に調節できる鼻緒。調整して布ぞうりを足にフィットさせれば、足指が開き、足の裏や指のツボをほどよく刺激します。一日の疲れが押し流されるような心地よさで気持ちもほぐれ、家に帰ったら真っ先に履き替えたくなる一足。また、ぞうりを履くと足の指に力が入り、足裏の自然なアーチを取り戻せます。
DETAILS 02
オリジナルのニットヤーンと職人の手編みで生み出すふっくら感
MERIは、熟練の職人さんが一日に2、3足しか編めない布ぞうり。形を整えながら絶妙な力加減で編み込むには技術が求められ、品質を維持するために職人の育成にも取り組んでいます。地元、両国のメリヤス編み機でつくるニットヤーンで編み上げた厚手の土台はふんわりむっちり。MERIの編み目には、歴史と技術が詰まっています。
DETAILS 03
素足よろこぶ心地よい肌ざわりといつも洗いざらしの気持ちよさ
MERIのニットヤーンは、中が空洞の中空糸「東レ エアレット」。空気をたっぷり含み、肌触りはふんわりさらさら。夏は涼しく冬は暖かく、吸水性も速乾性も抜群! 抗菌防臭性も備え、ネットに入れれば洗濯機でも洗えていつも清潔です。使い捨てはもう終わり。長く愛用できるルームシューズで、はだしよりも心地いいひとときを。
直営店 MERIKOTI
近くには
すみだ北斎美術館、
江戸東京博物館、
刀剣博物館、
両国国技館などがあり下町風情が残る両国にあります。
全ての商品、デザインを実際に手に取っていただける唯一のお店になりますのでお近くの際はどうぞお立ち寄りください。